講師から一言

ネイルサロンビーンズでは、初心者の方から検定対策希望の方まで、個人レッスンだからできる自分だけのレッスン。
自分のペースでしっかり学べるネイルレッスンです。
ネイルレッスンをお考えの方はまず、ネイルサロンビーンズへお気軽にお問い合わせください。
ネイルスクール一覧
スクールカレンダー
パープルが休校日です。
オレンジは鈴村のみお休みです。
検定コース
JNECプロフェッショナルコース
コース内容
・ベーシックコース
・リペアチップラップコース
・3Dアート デザインネイルコース
・イクステンションコース
上記4コースをまとめたコースです。
一括お支払いの場合は¥580,000-から¥550,000-
※別途教材費がかかります。
上記4コースをまとめたこのコースは、単品でそれぞれのコースに入校された場合より、期間が9ヶ月から1年半と長くなり、サポートが手厚く、検定に受からなかった場合のご対応も可能です!
JNAジェルプロフェッショナルコース
コース内容
・初級コース
・中級、上級コース
一括お支払いの場合は¥507,600-から¥486,000-
※別途教材費がかかります。
上記2コースをまとめたこのコースは、単品でそれぞれのコースに入校された場合より、期間が9ヶ月から1年半と長くなり、サポートが手厚く、検定に受からなかった場合のご対応も可能です!
ネイルケア集中強化コース
スケジュール
自爪に対するファイルストロークの指導
キューティクルニッパーの使い方
ステンレスプッシャーの使い方
10時間(2時間×5回) ¥40,000-
JNEC技能検定試験の3級、2級は仕上がりだけを見るのではなく、爪を削るときのファイルストローク、キューティクルをニッパーで取り除くマニキュア基本作業の「工程審査」も試験内容に含まれます。
このコースは工程審査ができておらず、試験に何回も不合格になる受験生など、ネイルケアに自信がない方向けです。
また、ネイリストを目指す方以外にも、ジェルネイルやカラーネイルを仕事上などできないけれど、爪をきれいに保ちたい人にもおすすめです。
ベーシックコース(検定3級対応)

スケジュール
テキストブック基礎説明・ケアの道具の説明
ケアの手順、練習、復習
カラーリング・ネイルカラーの説明、ぬり方の説明
チップを使ってカラーリングの練習
相モデルでケアーカラーの練習
アート・ラインストーン、アクリル絵の具等
アート・フレンチ、マーブル
総合練習
36時間(3時間×12回) ¥180,000-
ネイリストとして最低限必要な知識と技術を学べるコース。
ネイリストに向いているかを知りたい方など、初級編としても最適です。
ベーシックコースを修了すると、検定3級を受験する資格が得られます。
リペアチップコース(検定2級対応)
スケジュール
リペア、チップラップの説明・デモ
リペアの練習
チップラップの練習
総合練習
12時間(3時間×4回) ¥54,000-
ベーシックコースを終了し、検定試験3級を保持し検定試験2級を目指す方のコース。
このコースを終了後、2級検定受験資格が得られます。
3Dアート・デザインネイルコース(検定1級対応)
スケジュール
カラーパウダーを使って爪の上に3Dアート
検定試験に向けての3Dアート
イクステンションの中にアート
復習
12時間(3時間×4回) ¥54,000-
ベーシックコース、リペアチップコースを終了後に受けられるコースです。
3Dアートをしっかりと学べる、上級編としても最適です。
ベーシックコース+リペアチップコース後、3Dアート・デザインネイルコースと イクステンションコースを修了すると、検定1級を受験する資格が得られます。
イクステンション(検定1級対応)
スケジュール
テキストによるイクステンションの説明
ミタスチャーの作り方の練習
イクステンションのフォームの説明
フォームを作ってナチュラルPで自分の爪で練習
クリアPで練習
フレンチスカルプの説明
チップオーバーレイの説明
総合練習・相モデル
48時間(3時間×16回) ¥270,000-
ベーシックコース、リペアチップコースを終了後に受けられるコースです。
ネイルイクステンション・スカルプチャをしっかりと学べる、上級編としても最適です。
ベーシックコース+リペアチップコース後、イクステンションコースと3Dアート・デザインネイルコースを修了すると、検定1級を受験する資格が得られます。
ジェルネイル(ジェルネイル検定対応)
スケジュール
ジェルネイルの基礎知識
プリパレーション ジェルの塗布の仕方
フローター
ジェルカラー1色塗り
ラメグラデーション
フレンチ ジェルカラーグラデーション
チップジェルスカルプ(ハードジェル ソフトジェル)
ジェルスカルプ(ハードジェル ソフトジェル)
ジェルアート
28時間 (2時間×14回) ¥108,000-
検定1級コースを終了後に受けられるコースです。
ネイルの作業が好きだという方や、ネイルサロンで働きたいという方など、初級の方から上級の方までレベルに合わせた内容になるコースです。
ベーシックコース+ジェルネイルコースを修了すると、ジェルネイル検定を受験する資格が得られます。
JNAジェルネイル技能検定 初級コース
スケジュール
テキストブック基礎説明・ケアの道具の説明
ケアの手順、練習、復習
カラーリング・ネイルカラーの説明、ぬり方の説明
チップを使ってカラーリングの練習
相モデルでケアーカラーの練習
アート・ラインストーン、アクリル、ピーコック
絵の具等
総合練習
ジェルの基礎知識
プリパレーションジェルの塗布の仕方
フローター
ジェルカラー1色塗り
ラメグラデーション
60時間(3時間×20回) ¥270,000-
爪の基礎知識を習得していただき、ジェルの基礎知識を学んでいただきます。
このコースを受講されると、JNEネイリスト技能検定3級も受験可能です。
JNAジェルネイル技能検定 中級コース
スケジュール
フォームの使い方
ミドルイクステンションのトレーニング
サロンワーク
ジェルデザイン
36時間(3時間×12回) ¥108,000-
こちらのコースは、ジェル検定初級コースを受講された方に限ります。
JNAジェルネイル技能検定 上級コース
スケジュール
ジェル上級コース
ロングイクステンションのトレーニング
イクステンションフレンチルック
イクステンションデザインアート
ジェルチップオーバーレイ 等
開業アドバイス
36時間(3時間×12回) ¥129,600-
こちらのコースは、ジェル検定中級コースを受講された方に限ります。
ペディキュアコース
ペディキュアコース
スケジュール
説明をしながらの実習
モデルを使っての実習
相モデルでの実習
総合テスト
18時間(3時間×5回) ¥54,000-
フットネイルの知識と技術を学べるコース。
ペディキュア(フットネイル)から、フットケアまで学べる、初級編のコースです。
サロンワークをお考えの方は、フットメニューに対応できるように、受講をお勧めします。
エアーブラシコース
エアーブラシコース
スケジュール
エアーガン・コンプレッサーの使い方の説明及びカラーの説明、
エアーガンの洗い方の説明
エアーガンの強弱の練習・線の練習
チップで1色がけの練習
チップで2色がけの練習
マスキングシートの切り方・ミクロカッターの使い方
プリカットマスクの使い方
アートの練習
12時間(3時間×4回) ¥86,400-
エアーブラシ独特のグラデーションのアートが勉強できるコース。
3Dアート、エンボスアート、アクリルアートでは出せない繊細なアートです。
サロンワークでエアーブラシアートを取り入れられたい方に、お勧めなコースです。
ブラッシュアップコース
ブラッシュアップコース
スケジュール
入校日から6ヶ月間 何度でもスクールに通うことが出来ます。
半年間 ¥75,600-
ショートタイムポイントレッスン
ショートタイムポイントレッスン
スケジュール
検定試験対策
わからないところをもう一度練習してみたい等の方向け
3時間 ¥10,000-
お友達同士等2人での受講は、3時間 1人¥8,000-